
2023年3月1日開催
東京神宮ロータリークラブ例会
The Weekly News of The Rotary Club of TOKYO JINGU

本日のプログラム

卓 話: 村 尚 也(むら なおや)様
演 題:「お箸が自分専用なのはなぜか?」
(フォークナイフは縦に置き、お箸は横一文字に置いて結界を作る理由そのはか)
於:六本木ヒルズクラブ例会 12:30~13:30
プロフィール
古典芸能(日本舞踊・能・歌舞伎・文楽)の演出、評論、振付。
NHKテレビ、ラジオで日本舞踊やしぐさの文化などについて解説。
(「芸能花舞台」「伝統芸能入門」「にっぽんの芸能ー芸能百花繚乱ー」
「ラジオ深夜便」「邦楽の楽しみ」ほか)
文化庁の芸術祭女性支援事業などの審査員。文化学院大学部講師。
日本舞踊を6歳より亡父と叔母に手ほどきを受け、その後多くの師に学ぶ。
坂東流幹部師範。(舞踊家名=坂東鼓登治)